NPOみやぎみなとまちづくり市民会議では2023年度の学生スタッフ募集を開始いたしました
私たちは小学校4~6年生の子供たちを対象に4泊5日で100kmを歩きぬく事業、「みなとのまち100km徒歩の旅」を2005~2019年にかけて計14回開催してきました。
また、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、2020~2022年に関しては事業の開催規模を縮小し宿泊を伴わない形での体験学習イベントの開催を行ってまいりました。
本年につきましては、引き続き新型コロナウイルス感染対策に留意しつつも徐々に以前の100km徒歩の旅の形に戻すことを意識し、小学生の子供たちと一緒に一泊二日で50kmを歩く事業の開催を予定しております。
今年も子供たちの成長に一緒に携わって頂ける学生スタッフの方を募集いたします。
何かに挑戦してみたい学生のみなさん、ご応募お待ちしております。
募集期間
2023年4月24日~2023年5月14日
※5月14日(日)が第一回の活動日になります。
活動概要
①小学校4~6年生を対象に事前練習も含め一泊二日で計50kmを歩くイベントを実施
※エリアは宮城県塩竃市、多賀城市、利府町、七ヶ浜町内を想定
②上記イベント開催に向けた事前・事後の学生スタッフ研修を実施
※新型コロナウイルス感染拡大状況を考慮し、内容は一部変更になる可能性がございます。
対象
宮城県内在住の高校生・大学生・専門学校生の方
活動期間
学生スタッフ事前研修:
2023年5月14日(日)から10月末頃までの毎週日曜日
歩行イベント開催:
2023年8月11(金)、12日(土)
※希望者は上記の期間以降も継続して翌年の活動に参加可能。
注意事項
①活動場所について
対面研修を基本とし、宮城県塩竃市、多賀城市、利府町近郊の研修場所に御越しいただきます。(場所はその都度ご連絡いたします。)
また、状況によってビデオ会議アプリ『Zoom』を使用したオンラインでの活動を行う場合があります。
②費用について
学生スタッフ参加費として5000円
また、活動を行う上でかかる研修会場までの交通費や昼食代等事業の参加についてにかかる費用については実費をご負担いただきます。
申込方法
下記ボタンをクリックし応募フォームに必要項目を入力のうえ、送信をお願いします。(メールアドレスの記入間違いにご注意ください。)